ビールのラベルを調査する

img_8334

ビールのラベルについて調べてみた

なぜ?

今年から受講をはじめたポートランド大学の授業で、今週はビールの顔といえるラベルについて掘っています。ビールラベル専門の会社があったりして興味深いです。
そこで当たり前のごとく、日本との差ってなによ?という疑問が湧いたので、ちょうどローソンで発売になったヤッホーブルーイングの「Sorry Umami IPA」を見てみることに。
このビールは先にUSで発売されたものを逆輸入したということで、USでのラベルと日本でのラベルの差異もあるのかなと思って買ってみました。

いきなりアメリカ版との差異(表記の決まりは後述します)

umami-ipa-beer-labels

正面メインラベル

  • 酒類の品目(左下に「発泡酒」の表記を追加)

左側面

  • 未成年者飲酒防止に関する表示
  • 製造物責任法等を踏まえた表示
  • 資源有効利用促進法等の表示

裏面

  • 変更なし

右側面

  • 氏名または名称
  • 容器の容量
  • 酒類の品目
  • アルコール分
  • 税率適用区分

底面

  • 製造所の所在地
    ※財務大臣に届けることによって「記号」で表示することができる。

こちらアメリカのラベル。画像小さいです。
yb_seasonal_USA_2016

表記の決まり

日本のラベルに表記しなければならないこと

  1. 氏名または名称
  2. 製造所の所在地
  3. 容器の容量
  4. 酒類の品目
  5. アルコール分
  6. 税率適用区分
  7. 有機等の表示(オーガニック/遺伝子組み換えなど)
  8. 未成年者飲酒防止に関する表示
  9. 製造物責任法等を踏まえた表示
  10. 資源有効利用促進法等の表示
    ※フォントについては、原則として「かい書体」又は「ゴシック体」であったり、大きさの規定があります。

– 参考:国税庁ホームページ、酒類の表示方法チェックシート(https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/11/check.htm)

US(州によって差異あり)

  1. ブランド名
  2. クラス/タイプ
  3. アルコール度
  4. 氏名または名称
  5. 住所
  6. 原産国
  7. 容量
  8. 健康への影響

NGなこと

  • ウソや誤認させる内容
  • 特定の人物の名前や写真(誤選択させたり是認にならないよう)
  • 地理を誤認させるもの
  • 国旗関係
  • 軍関係
  • 聖水

誤認させることはダメ!という姿勢がわかりやすい。
- 参考:TTB(https://ttb.gov/beer/index.shtml)

発泡酒=安いわけじゃないんだよ!

個人的にいちばん重要な情報はここです。「本製品は原料にかつお節、コリアンダーシード、オレンジピールを使用しているため、日本の酒税法上は発泡酒に区分されます。麦芽使用率が高いため、税額はビールと同じです。」

img_8334-1

こちら、ラベルに書く決まりはない文章です。発泡酒だけど、ビールとおんなじ税率なんですよ。だからこの値段(350mlで267円)しても仕方ないんです。そのうち77円分が酒税なんです。それに消費税まで取りやがるんです。ってかいてありますね。

斜に構えた私は日本の酒税法への不満と見てしまいますが、クラフト飲料の作りてとして、消費者の教育と捉えたいですね。発泡酒だって第3のビールだって、多大な開発努力とそれなりの投資によって作られているんです。値段の違いは税率の違いに影響され、必ずしもビールが高級品質、発泡酒が劣等品質というわけではないのです。ベルギービールも日本では発泡酒に区分されたりしますからね。

昨今ニュースになっている「発泡酒と第3ばっかり売れて、ビールの税収が芳しくないんで、また税率変えますね。テヘペロっ」ってのが国のやり方ですからね。作り手からすれば「あんなに一生懸命第3のビールとか開発したのになんなんだよ!!」「醸造免許とかどうなるんだよ!!」って感じです。あーなんか酒飲みたくなってきたぞ!

Sorry Umami IPAのUS版と日本版の違い

  • 正面に「発泡酒」と明記しなければいけなかった。仕方ない。
  • 「発泡酒」と明記させられてもタダでは起きずに、酒税に切り込むテキストが追加された。よくやった。
  • クオリティは4大ビールメーカーが作ったビール以上のビールのはず。
    (注:すべて私の想像です。)

お味は?(まだ運転しないといけないので夜までおあずけ。)

  • 原料からだとコリアンダー&オレンジピールってことでBelgian IPA なんじゃないかな。酵母もベルジャンエールだというのも、かつおフレーバーがプンプンするとかのエクストリーム系を狙っている訳じゃないのは、ウェブサイトにもかいてますね。イノシン酸で酵母の働きを活性化させる目的そうな。(http://item.rakuten.co.jp/yonayona/c/0000000480/)

今日の気づき

  • 成績に関係ない記事を書くことも大事と思いたい
  • まとめとくと便利そうだし
  • あれ、現実逃避ってこれのことか…

Todo

  • [ ] 成績に関係のある課題をはやく片付ける(2週分たまっている)
  • [ ] 現実をみつめる

その他

  • 2016年10月現在の情報です


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/uncoc/www/craft-beer.jp/wordpress/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメントを残す